してみたブログ

買ってみた、使ってみた、食べてみた、などなど、日々の「してみた」について綴ります。

デアゴスティーニ「かわいい刺しゅう」チャレンジ - 第3号その3

- 第2号の前半課題タペストリー〈春〉アルファベット -- 第2号の前半課題タペストリー〈春〉アルファベット - 

前回、練習用の布を使って、新しいステッチ「レイジーデイジーステッチ」と「チェーンステッチ」を学びましたが、そのステッチを使う前に、タペストリーのアルファベットの枠内の葉っぱの刺しゅうを完成させます。

 

f:id:mubikichi:20181006124218j:plain

 

「O」だけ、第2号の課題で葉っぱの刺しゅうが済んでいるので、あとは残りの4アルファベット分です。

 

葉っぱはもうすっかり慣れたアウトラインステッチを使うので、刺しゅう自体は全然大変ではありません。また、今までのように空いた時間を見つけて焦って刺しゅうをせず、「刺しゅうの時間」を設けたので、リラックスして楽しみながら制作を続けることが出来ました。

 

ただ、とにかく刺しゅうの図案が細かい!そして細かい上に2色の緑色の糸を使うので、糸を変えたりするのもちょっと面倒です。でもこうやって2色を使うのがあとでキレイに見えるのだろうな。

 

各文字1時間〜1時間30分ほどで完成しました。「T」は1時間で出来たのですが、より葉っぱの図案が細かいほかのアルファベットはもっと時間がかかり、特に「 I 」は1時間30分以上かかりました。

 

f:id:mubikichi:20181006125239j:plain

 

「あれ?Fは?」ですよね。

以前書きましたが、「F」のアウトラインフィリングステッチはやり過ぎてしまい、ほかのアルファベットと風合いが違ってしまいました。毛並みの良い何かの動物のようでちょっと気味が悪く、気に入らなかったのでやり直すことにしました。

 

刺しゅうをほどいて、また刺しゅうし直すとおそらく1時間以上時間がかかってしまいますが、でもやり直さなかったらあとで絶対後悔するだろうと思え、思い切ることにしました。 

 

あと、今気が付きましたが、「A」の下を刺しゅうするのを忘れていました。「F」のやり直しと一緒に作業したいと思います。